仙台・盛岡障害年金センターで支援を受け、障害年金を受給された宮城県20代M様よりお声をいただきました。
障害年金のご相談をされるまでについてお知らせ下さい。
障害年金のご相談をされる前は、何についてお悩みでしたか?
20歳になったので、受給申請をしなければと思いつつ、幸か不幸か今まで病院にかかる機会がなく、かかりつけ医がおらず、年金申請についても、右も左もわからない状況だった為、困っておりました。
どうやって弊所を知りましたか?
インターネット検索でホームページを拝見しました。
他にも専門家がたくさんいらっしゃる中で弊所にご相談いただいた理由は何ですか?
車の運転が出来ない為、相談に伺う際に交通の便が良い事と、女性がいらっしゃるという事、過去に利用された方の感想等も拝見して、こちらに相談してみようと決めました。
(他にも専門家がたくさんいらっしゃる中で)実際に障害年金申請サポートを依頼された理由は何ですか?
自分で申請するには、お医者探しから始めなければならない所でしたが、ご紹介頂けると言って下さった事と、分からない事があったら何でも聞いてくださいと言って頂けて、安心して進められると思ったので、依頼させて頂きました。
障害年金受給サポートについていかがでしたか?
実際に障害年金申請のサポートを受けてよかった点を3つ教えてください。
① 病院をご紹介頂けた事。
② お互い分からない所をチャットを利用し、細やかに連絡を取ってスムーズに解決できた事。
③ 書類の作成や申請手続きなど、自分では手に負えない、行き届かないと思われる事をお任せできた事。
障害年金の受給によって変わったことについて
実際に受給が決まってどのような変化がありましたか?
福祉事業所で働き、非雇用のため、月1万程の工賃を頂いておりますが、昼食代で半分引かれるような状況で、金銭的に将来に不安があったので、助かりました。親がずっと一緒にいてあげられる保障がない中で、困ることのないように、一番必要だ思うので安心いたしました。
